AISELオフィスツアー in Tokyo!

AISELオフィスツアー in Tokyo! 全体

株式会社アイセルは東京都・大阪市内・佐賀市内の3拠点で事業所を構えるソフトウェア開発企業です。

システムエンジニアといえば、一日中パソコンに向かってキーボードを打ち、ひたすらプログラムを書いているイメージを持っていらっしゃる方が多いのではないでしょうか。

実は、全然そんなことはありません! アイセルではお客様のご要望にお応えするため、日々メンバー同士で協力しながらシステムを作り上げています。

今回はアイセルの東京本社の雰囲気が少しでも皆様にお伝えできるように、社内をツアー形式でご紹介します!

外観

株式会社アイセル東京本社

JR御徒町や銀座線の上野広小路駅、大江戸線の上野御徒町駅から徒歩1分!
その他にも日比谷線の仲御徒町駅や千代田線の湯島駅からも徒歩5分という、アクセス抜群の場所に位置しています。

1-6階にはPARCO_yaがあり、帰りに映画を見たりカフェで一息ついたりもできます。
また、近くには飲食店が多く、お昼はおしゃれなカフェやランチを、夜は居酒屋で軽く一杯と帰宅時も楽しめる場所が満載です。

エントランス

エントランス1
エントランス2

会社の顔となるエントランス。
来社いただいたお客様が安心して打ち合わせができる空間創りを意識しています。

様々な観葉植物を置いたり、佐賀発「アーティストを育てる就労支援(GENIUS)」で活躍されている障碍者アーティストさん達の作品も展示しています。
斬新な色合いや自由な発想な作品が驚かされる作品ばかりです。

植物や展示内容は定期的に変わりますので、来社された際はぜひ、楽しんでいただければと思います。

オフィス

明るく開放的な空間です。
壁をなくし、風通しの良いコミュニケーションが取れるようにしています。

集中したいときや気分転換をしたいときは併設されているフリーアドレスエリアでの作業がおすすめです!

オフィス3

バランスボールチェアは上手くバランスを取らないと落ちてしまいます(!)が、良い姿勢を保てます。

オフィス4

畳敷きのエリアでほっと一息つくこともできます。

オフィス

本社には会議室が6つあり、会議室名が誕生石となっています。
会議室名を誕生石にした理由は、お客様とのお打ち合わせもしかり、社内の打ち合わせも、人と人とのコミュニケーションを大切にし、輝きあうという意味で誕生石にしました。
開設した当初は会議室名が覚えられず、迷子になる人が続出。今はすっかり定着しています。

今回はそのうちの1つ、ガーネットをご紹介します。

会議室

会議室は見晴らしがよく開放感があり、来社された方にも好評です。


毎年開催される隅田川花火大会では、事務所を開放して涼しい環境で花火を楽しむことができます。
興味のある方はぜひ、担当者にお声がけください!

天気の良い日はこのようにスカイツリーが見える日も!
アイセルにいらっしゃる際は、ぜひこの絶景をご覧ください。

会議室からの眺め

カフェスペース

お昼になると色々な社員がここでランチを楽しみます。
社内コンビニもあるので、小腹が空いても安心!おやつタイムには多くの社員がお菓子を買いに訪れます。

カフェスペース1
カフェスペース2

以上で東京本社ツアーは終了となります!


少しでもアイセルの雰囲気を伝えられたでしょうか?


部署間の壁を取り除き、メンバー同士が毎日積極的にコミュニケーションを取れるよう細かな工夫が施されているアイセルのことが、少しでも皆さんにお伝えできていれば幸いです。

アイセルの採用ページには大阪支社や佐賀ソリューションセンターの写真、さらに社員インタビューなどが掲載されていますので、こちらも併せてご覧ください!

新卒採用 | 株式会社アイセル - 「顧客満足」の一歩先へ
アイセルの新卒採用ページです。アイセルは人と人のつながりを大切にしながら、ITに強い関心を持ち学び続ける方を募集しています。未経験の方も歓迎しています。